現在お使いのAndroid標準ブラウザはGoogleのサポートが 終了しているため、正常に表示されない場合がございます。 当サイトでは、Google Chromeでのご利用を推奨しております。
新しい電池に入れ替えても止まってしまうとのことでしたので、所定の検査をおこなったところ、機械部を動かすのに必要な力が通常よりも大きくなっている状態でした。
そのため、ご依頼いただきました通り、内装修理(ムーブメントの分解掃除)をおこないました。
また、りゅうずの変形および巻真の腐食がみられました。こちらはお客さまからのご依頼にはございませんでしたが、修理をお勧めし、ご快諾いただきました。
修理対応としては、りゅうずの調整、腐食していた巻真の交換、パッキン交換をおこないました。
修理後
腐食した部品
※上記の内容は修理当時の情報となります。(料金・経歴等)
※修理技能士の指名による修理依頼は承っておりません。
Close ×
Close ×
Close ×
インターネットで腕時計の修理・オーバーホール・電池交換、
バンドの交換をお申込みいただけます。
オンライン修理受付は
3月25日(火)にリニューアルしました
お客様により分かりやすく便利なWeb サイトを目指し、デザインの刷新やアカウント機能の追加、決済方法の多様化などを行いました。
システムメンテナンス前にお申し込みを完了された方は、新サイトで引き続き修理状況の確認等が可能です。
※別サイトへ移動します