現在お使いのAndroid標準ブラウザはGoogleのサポートが 終了しているため、正常に表示されない場合がございます。 当サイトでは、Google Chromeでのご利用を推奨しております。

Google Chromeでひらく

閉じる×

料金一覧

Price

修理事例

  • クレドール

    型式番号:7371-0040

    ご依頼
    中留が緩い。
    定期メンテナンス。
    料金
    約48,400円
    期間
    約4週間
    内容
    中留の状態を確認したところ留め部の食いつきが緩く、ご依頼の不具合である中留の緩みが発生していると判断しました。

    修理対応としては、中留の留め部の食いつき調整をおこない、加えて定期メンテナンスのご依頼もありましたので、ムーブメントのオーバーホールを実施しました。
  • グランドセイコー

    型式番号:9F82-0AF0

    ご依頼
    中留が外せなくなる時がある
    料金
    約9,900円
    期間
    約3週間
    内容
    現品の状態を確認したところ、ご指摘の不具合が再現しました。
    原因は中留ばね部が折れていたことによるものでした。
    そのため、下部左の写真のように中留プッシュ部の右側には、ばね力がかかっておらず左右で非対称になっている状態でした。

    修理対応としては折れているばねの交換をおこない、所定の検査を実施しました。
  • グランドセイコー

    型式番号:4J52-0AG0

    ご依頼
    遅れ。
    コンプリートサービス。
    料金
    約58,300円
    期間
    約4週間
    内容
    現品受入時は、ご指摘の通り時刻が遅れて表示されている状態でした。
    また、現品の状態チェックより、時計が磁気の影響を受けた可能性があることが確認できました。
    したがって、磁気の影響により遅れが発生したと判断しました。

    修理対応としては、ご依頼いただいた通り、分解掃除に併せてライトポリッシュをおこなうコンプリートサービスをおこないました。
    加えて、時計内部の磁気の除去もおこないました。

    スマートフォンやバッグの留め具など、身の回りには様々な磁石が使用されています。
    これらの磁気により、一時的な止まり・遅れ等の思わぬ不具合が発生する可能性がありますので、身の回りの磁気製品には注意してご使用ください。
オンライン修理受付

インターネットで腕時計の修理・
オーバーホール・電池交換、
バンドの交換をお申込みいただけます。

修理のご依頼はこちら