現在お使いのAndroid標準ブラウザはGoogleのサポートが 終了しているため、正常に表示されない場合がございます。 当サイトでは、Google Chromeでのご利用を推奨しております。

Google Chromeでひらく

閉じる×

料金一覧

Price

修理事例

  • オリジナル

    型式番号:7T92-HBH0

    ご依頼
    衝撃により外れた針の取り付けとガラス交換。
    純正バンドに交換。
    料金
    約46,900円
    期間
    約2週間
    内容
    お預かりの時計は、ご使用時に外部衝撃を受けた影響により小針が外れ、ガラス表面に深いキズが入っていました。
    その影響は時計内部にも及び、機械部と文字板を固定する部分に破損があり、機械に遅れの症状が見られました。

    処置として機械の分解掃除、文字板、小針、ガラスの交換を実施しました。
    また、ご依頼の純正バンドに交換しました。

    不意に時計に衝撃を与えてしまい、部品の外れや変形が生じた場合はもちろん、
    時計の状態に異常が見られたら、お早めに修理をご用命ください。
  • GSAP998

    クレドール

    型式番号:2J80-0020

    ご依頼
    止まってしまった
    料金
    約67,700円
    期間
    約10週間
    内容
    止まりは電池切れによるものでした。

    購入から数年経過していること、また、文字板の表面が変色し塗装の剥離も起きていたことから、電池交換ではなく機械部の分解掃除と文字板の再生をお勧めし、ご快諾いただきました。

    購入から年月の経つモデルは経年劣化から文字板表面が変容することがあります。

    今回のように、文字板の塗装表面部に塗膜の剥離(浮いた状態)が発生してしまうと、ご使用中の軽衝撃でも剥がれて(分離して)しまう可能性があります。その剥離片が機械内部に侵入すると、止まり等の不具合の原因となります。

    製造された年代が古く純正部品での交換ができない場合でも、文字板再生修理では、当初の文字板の色味や仕上げを再現することができます。
  • グランドセイコー

    型式番号:3180

    ご依頼
    分解掃除、りゅうず交換、ケース研磨
    料金
    約102,800円
    期間
    約9週間
    内容
    お預かりした時計はりゅうずが欠損し、使用できない状態でした。
    また、機械部には潤滑油の劣化や腐食もみられました。
    欠損したりゅうずは代替品を取り付け、ご依頼の分解掃除と精度調整をおこないました。
    ケースの打痕や細かな傷は外装リペアポリッシュサービスにて可能な限り製造時に近い状態に仕上げました。

    製造から長い年月が経過した時計で部品の欠損があっても、機能面を十分に確認した代替品を含めメーカーならではのご提案をいたします。
オンライン修理受付

インターネットで腕時計の修理・
オーバーホール・電池交換、
バンドの交換をお申込みいただけます。

修理のご依頼はこちら